J組がむしゃらら

日々のジャニーズあれこれ。舞台、コンサートを中心に映画、DVDもeveとその友人、ざっきちゃんとロンさん三人のジャニーズへの思いをつづっていきます。

滝沢秀明主演、有岡大貴出演『こどもつかい』-ファンタジー!耽美!この世のものとは思えないタッキーの美しさ。地に着いた有岡大ちゃんのかわいさ

f:id:Believe2016:20170623120002j:plain

かんくろ~さん、かんくろ~さん、おいない、おいない♪やばい頭から離れない。ついに殿の初主演映画『こどもつかい』を観てきました。再三、殿が「これは単なるホラーではない」と言っているように、単に怖がらせることを目的としたお話ではありません。幼児虐待をテーマにしていて社会派と思いきや、まがまがしくもファンタジックで耽美なタッキーを存分に楽しめるとういう一作で何重にもおいしい作品に仕上がっています。今回もネタバレありますので、まだご覧になっていない方はご注意ください。

 

 

 

 

『こどもつかい』あらすじ

大人から虐待を受けた子供が、失踪して戻ってくると、虐待をした大人が3日以内に死んでいくという連続不審死が相次ぎ「トミーの呪い」だとささやかれていた。その不審死について新聞記者の江崎駿也(有岡大貴)は取材をしているなかで子供たちは決まってうつろな目をして「かんくろ~さん、かんくろ~さん、おいない、おいない♪」と歌っていた。

 

一方、駿也と同棲をしている保育士の原田尚美(門脇麦)はネグレクトを受けている園児、蓮(中野遥斗)をやむをえず、家に連れて帰り、駿也と三人であたたかな時間を過ごす。しかし、尚美が蓮とすごしていた時間に蓮の母親は死んでいた。

 

蓮が保育園で尚美をママと呼んでしまったことから、騒ぎになり、尚美は蓮を突き放してしまう。母のいなくなった蓮は、施設に連れていかれる車の中で黒ずくめの美しい不思議な男“こどもつかい”がそばにいることに気がつく「あのママもダメみたいだね」。蓮はあの歌を歌う。死んだ母ではなく尚美のために。

 

その歌をきいた駿也は尚美に「トミーの呪い」がかかった察知する。尚美に残された時間は3日。駿也は歌の中に出てくる“かみのごう”“サーカス”“トミー”のキーワードから上之郷という土地のあるサーカス団に、凄惨な事故があったことを突き止める

 

“こどもつかい”とはいったいなにものなのか?

 

尚美は“こどもつかい”の呪いから逃れることができるのだろうか。

 

 

『こどもつかい』を観に行かなければならない3つの理由

はい、まずね、先に言っときます。

タキツバファンの皆様、滝沢歌舞伎のファンの皆様。

 

もしね、まだ観ていないのなら、一刻も早く観に行きましょう。

RIGHT NOW!

 

理由は3あります

  1. この世のものではない“こどもつかい”のタッキーのはまり具合
  2. 蓮君のお兄ちゃんのような有岡君のかわいさ
  3. 母親とはなにかとういう問いかけ

 

この世のものではない“こどもつかい”のタッキーのはまり具合

なんといっても、滝沢秀明でなければ演じることのできない“こどもつかい”というファンタジックな存在がこの物語の主人公です。“こどもつかい”は子供たちが憎んでいる大人を抹殺します。大人のように見えますが、中身はほぼ子供。それはサーカス団員でみんなの人気者であるトミーさんがあやつる腹話術の人形が魂をもった姿だからです。この人形がまた耽美な、まがまがしさをまとった人形なのです。

 

人形の役なのでタッキーの完璧なルックスがそのままいかされています。これ以上のキャスティングはあるでしょうか。いやない(反語法)

 

完璧なルックスでありながら、中身はトミーさんに愛されていた人形なのでトミーさんの子供のような存在、子供たちのリーダー的な存在でもあります。すこしいたずらなお兄さんといったところ。セリフも「追い詰められちゃったね」とか「いなくなっちゃえ」とかどこか子供の残酷さと無邪気さが入り混じったような、ものいいをします。大人完璧ルックスと残酷無邪気なセリフが合わさって、美しく残忍な最強のタッキーが引き出されています。

 

ホラーと言えば、怖いということで、もう観る前からシャットダウンをしてしまう女性は多いと思いますが、この物語の半分は耽美なファンタジーの世界でできています。そしてそのまがまがしくも、美しい世界を見せるのが今回の清水監督の製作意図なのだと感じます。むやみやたらにお化け屋敷のように怖がらせることがないのも、そのためでしょう。もしホラーだから観ない(いくらタッキーが出ているからといっても)とおっしゃるかたがいらしたら、いやむしろそういう人こそ見るべき作品です。怖さマイルド、耽美強めホラーですから、初心者の方でも充分楽しめます。

 

 

蓮君のお兄ちゃんのような有岡君のかわいさ

大ちゃんもがんばっています。お父さんになるにはまだかわいすぎる大ちゃん。尚美ちゃんと蓮君と川の字になって寝るところの寝間着がリアルな大ちゃんっぽい。蓮君とはお父さんというよりもお兄ちゃんというところも大ちゃんぽいです。

 

しかしそんなかわいい大ちゃんの最もかわいいところは蓮君とオムライスを作っている姿。

  • 兄弟のように二人一緒に卵割ったり
  • 蓮君がオムライス真っ二つにするときのリアクションだったり
  • オムライスに書かれた豚さんと「ブタ鼻そっくり」とか言われてる大ちゃん

 

どれもかわいいです。現実としてのかわいさ。

 

尚美こと麦ちゃんを守るかっこいい大ちゃんも素敵ですが、やはり地に足ついたかわいさが大ちゃんの見どころ。ファンタジーのタッキーとリアルな大ちゃんがどちらも魅力的に描かれています。

 

母親とはなにかとういう問いかけ

タッキーがテレビでも言っていたことですが、「単なるホラーではない」と宣伝でも言っている通り、幼児虐待が大きなテーマとなっています。

 

子供は大人を愛しているし、頼りにしている。大人は優しく導くこともできるが、暴力をふるって子供の心も体も破壊するすることも可能で、大人の力をどう使うかは、大人の手にゆだねられています。しつけと虐待は違う。虐待は子供と向き合うことなく、自分の感情にまかせて子供に権力をふるうこと。そういう権力のふるい方を子供は敏感にキャッチします。「これは虐待だ」と。そんな時に“こどもつかい”は現れる。信頼していた大人に裏切られることのつらさその憎しみが、人を殺すほどのエネルギーになってしまいます。“こどもつかい”がなぜ憎まれた大人を殺すのか。それは自分自身(腹話術人形)とトミーさんの関係にもつながっています。人形と、そこに閉じ込められた7人の子供たちの苦しみもご注目を。哀しい殺人動機がここにあります。

 

 

 

本日の独り言

  • なんだろう、音楽聞くたびに林翔太君がフラッシュバックするのは。脳が勝手に映像取り出してきて怖い。ここもホラー
  • ちなみに林君は何回観たんだろうか?10回のムビチケ消化したかな
  • エンドクレジットのタッキーの美しさもたまりません。最後の最後、映画館が明るくなるまで『こどもつかい』をお楽しみに

 

 

 

作品データ

タイトル

こどもつかい

監督

清水崇

脚本

清水崇

ブラジリィー・アン・山田

キャスト

こどもつかい:滝沢秀明(タッキー&翼)

江崎駿也:有岡大貴(Hey! Say! JUMP)

原田尚美:門脇麦

笠原蓮:中野遥斗

近藤創:尾上寛之

小松洋子:西田尚美

田辺桃子

河井青葉

製作年

2017年

製作国

日本

配給

松竹

上映時間

111分

 

 

 

 ジャニーズ ブログランキングへ

 

にほんブログ村 芸能ブログ ジャニーズへ
にほんブログ村