カンパニーの仲が深まり、場面場面で色々な試みがなされるようになりました。団子屋のシーンや金之助屋敷の場面は毎回観るたびに変わって来ていますね。今回は滝沢歌舞伎の中の『車引』についてと、そしていつものように本日のレポをお送りいたします。
滝沢歌舞伎には原作となる歌舞伎の演目があります
滝沢歌舞伎の中で演じられる演目には元ネタがあります。
- 白波五人男(子供たちの傘回して、自己紹介)
- 楼門五三桐 (五右衛門、うご~くな~)
- 車引(健君が見栄を切っているやつ)
- 娘道成寺
「車引 三宅丸」の元ネタ「菅原伝授手習鑑 車引」をざっくり解説
そのどれもが、元ネタがある上で、大幅にアレンジを加えています。今までにない演目としては、健君の「車引」があります。
元ネタは『菅原伝授手習鑑』という、めちゃくちゃ長い芝居の中の一つの演目です。
この物語は菅丞相(モデルは菅原道真)に周辺の人の物語なのですが、『車引』に出てくるのは、菅丞相など貴族にお仕えする三つ子の兄弟、梅王丸、松王丸、桜丸の話です。色々あって菅丞相側のお付きのものだった梅王丸と桜丸は現在無職。二人で話していると、敵キャラ藤原時平についている松王丸が、車を通せと言ってきたので争いになり、間に敵キャラが出てきてビビった梅王丸と桜丸は、また今度父親の長寿の祝いで会おうぜといって別れる。といったようなエピソードです(なんのこっちゃ?という感じでしょうが)。車引は通過点であり、続きがあります。ここではあんまり内容を考えずに豪華に3兄弟の華やかさを楽しみます。
タッキーの石川五右衛門に対する健君の答えが「車引 三宅丸」
本当は3兄弟の物語なのに、なぜ健君だけ?ということなのですが、健君の衣装を見ると梅の絵が描かれています。ということは健君は“梅王丸”だ!ということがわかります。梅王丸はこの物語の中では、一番江戸の歌舞伎らしい役で、健君はこの江戸歌舞伎らしい役を演じているということです。いいところどりをしてスピーディーに展開する滝沢歌舞伎らしい見せ方。メイクは、実際は赤を基調とした歌舞伎メイクを施すのですが、今回は、そのメイクはしていません。あくまでも、健君オリジナルの役、三宅丸ということですね。そして面白いのが、子供たちがお付きのものとなって登場しています。本来はもっと地味な衣装をつけているのですが、黄色の衣装ではつらつとした子供らしさがでていて、とてもキュート。いよ~ポンいよ~ポンの動きが子供たち本当にかわいいんです。紅白の梅の前には梅の枝を持った女性ダンサーもいて、健君を中心に春の訪れを楽しむ華やかなワンシーンになっています。
タッキーの石川五右衛門は天下の大泥棒という器の大きさが要求される役。しかも江戸歌舞伎の花形です。ここに対抗するにはやはり江戸歌舞伎を持ってこようということになったのでしょう。健君は石川五右衛門のような豪放磊落な感じではなく、線が細くて美しいそして華やかな梅王丸、いや三宅丸を演じ、見事にタッキーと対局の歌舞伎の美しさを再現しいています。
ちなみに、元ネタでは吉田神社という神社に行くところという設定ですが、滝沢歌舞伎では「滝沢社」に行くという設定になっていますね。松竹さん芸が細かい。
本日の化粧MCレポ
本日の質問Jr.は佐久間大介君
滝沢社長への質問:滝沢くんにとってのヒーローは?
林(滝沢代読)「大仁田厚」
林:ファイヤー(指差し)
室:ファイヤー
林:龍太違う。ファイヤー。
室:何が違うの?
健くんへの質問:佐久間がご飯食べられるはいつ来るのでしょうか
林:(健君代読)「生涯ありません」
室;来世に期待やな
林:来世に会えるか分かりませんけどね
さっくんにとことん冷たい林君。maybeバックの健君をめぐる争いは続く。
ケンタッキー化粧MC-おじさんなのに子供と間違われてこどもつかいにさらわれる(健)
滝:こんばんは
健:あっ、どうもこんばんは~(女子風に)
滝:もう手も塗ってあるということはもう終わりですか?
健:そうですね
滝:まだ顔が白いような…まだ眉毛やってませんね?
健:ブー(唇震わせて不満そうに)バレたか
滝:どうしたんですか?日に日に遅くなってませんか?
健:どうしたんだろうね〜?ゆっくりさんだから。ゆっくりさんとせっかちさん(タッキーのこと)だからね。昔からせっかちだよね。左隣りにせっかちさんいると大変よ、慌てちゃうから!
滝:慌ててないじゃないですか。はやく眉毛を
健:塗るよ。大丈夫よ。あ、これか、これ使うんだ。いいよすすめて。ここから滝子姉さんの軽快なトークが始まるから
滝:もう終わりですよ。
健:全然関係ないんだけど『浮世艶姿桜』のラストに真ん中に集まるじゃない。あの時に誰かに肩を抱かれて連れさられるんだけど。こどもつかいかな?たっぱでかいやつなんだよね。
滝:それはもう、岩本なんじゃないんですか?
健:こどもつかいって大きいの?
滝:僕のサイズなんでね。。。そんなに大きくないです。
健:岩本なの?毎回、さらわれる。おじさんなのに子供だと思ってさらってるんだよ
滝:この後はちゃんとした子供が出てきますから
本日の鼠小僧レポ
だんまりシーンはタラちゃんじゃなくて。。。
鼠:は~い~ バブ~
捕り手:なんだよ~いくらちゃんかよ~
お丸団子屋の場
本日は福島の修学旅行生33名がご観劇でした。
保護者会で『滝沢歌舞伎』を観ることが決定されたときに、保護者会でも観劇希望者が出たそうなのですが、断られたそうです。
鼠:お母さん達伝えてくれ。来週の金曜日ここ(右胸)あいてますよ
お丸:やめなさい。だいたい毎週あいてるじゃない
鼠:(口をとがらせて)チィース(やからな感じ)
お丸:やめないさいって。明日はディズニーランドに行かれるということで、混雑予想は比較的すいているとのことです。『滝沢歌舞伎』を観劇された方は1160人ということで、これからもまだまだいらっしゃいますよ~
鼠:お母さんによろしくね~
徳俵進之介(宮舘涼太)が怒って酒を注文する下りで、あまりの剣幕に慌てふためくお丸の櫛かんざしがぽろりととれる。慌てる団子屋の人々。それを観て笑いそうになる進之介
金之助屋敷の場
金之助登場
金之助:なんだ、お客さんか、ミランダ・カーかと思ったよ
ミランダ・カー=めちゃくちゃ美人という認識の金之助
金之助の鳥肌シーン
金之助:みて!(肘を出して)カサカサ
鳥肌をカサカサに変えてきた!
石垣侍:いいですか、あっちからスッってできたらこっちへスッて隠れてください、こっちからドワーってでてきたらあっちへドワーっといってください。いいですねっ
金之助:そんなにたくさんいるの?鼠って。。。
金之助屋敷バリエーションがどんどん増えています。
忙しいお丸の団子屋
誰かが「おひや人数分ちょうだい」
団子屋にお冷のシステムあるの?!
鼠小僧屋根上の場
(町人たちの下り終わり)なべ郎:いくらちゃん、さよならですぅ(タラちゃんで)
鼠:はぁい(いくらちゃんで)
舞台上手お丸
お丸:何のコラボなの?やめなさい
鼠:はぁい~(いくらちゃんで)
お丸:やめなさい。屋根の上が好きなんだね
鼠:はぁい~(いくらちゃんで)
お丸:私も猫をかっていてね、名前はタマっていうんだ。押さないでよ
鼠:はぁい~(いくらちゃんで)
いくらちゃん最強だな。
本日の独り言
- 水殺陣のシーンで、ラスト、小判を徳俵進之介にかけるところで、健君が進之介に小判を浴びせるのではなく、観客に向かって小判をまくという粋なはからいをしていました。
- 子供白波四人男のところで、川﨑皇輝君の袖から、この後の展開『車引き』の黄色の衣装がべろ~っと出ていてかわいかった。川﨑皇輝君ってスキのないJr.のイメージあったんだけど、なんかほっとした
- 大向さんからの掛け声のバリエーションには頭が下がります。そしてなんといっても掛け声の間の良さは、昨日今日でできるものではありません。道成寺の場面で「ケンタッキー」という掛け声が来た時に拍手をしたくなりました。
- 本日の阿部ちゃんの天気予報はこちら。明日は雨か~
こちらもどうぞ